イベント情報

日時:2023年12月10日(日)

時間:11:00〜16:00

参加:オフライン

費用: 無料

概要:

【日本賞内容変更】

<出入り自由!>
【さんかくサンデー:日本賞過去受賞作品上映会】
12月10日(日)11:00~16:00 渋谷区子育てネウボラ6F


■イベント内容:
NHKが主催する教育コンテンツの国際コンクール「日本賞」とのコラボレーションイベントです。

※当初予定しておりました【小学生向けワークショップ 「君ならどうする? 多様性って何だろう?」】の内容を変更し、上映会を開催いたします。

 イベント内容変更となり大変申し訳ございません。詳細は下記をご確認ください。



【詳細】
・日時:2023年12月10日(日) 11:00-16:00の間下記作品を順次上映いたします
 ※お子さんの安全のため、保護者の方の同伴にご協力をお願いします
・開催場所:渋谷区子育てネウボラ6F
・参加費:無料
・協力:NHK 日本賞

【上映内容】

   ○ ルースと大きな岩(フランス) 2022年、13分

ルースの住む、小さくて平和な村の真ん中に、ある日とつぜん大きな岩が現れます。村の人たちは家のドアを開けることすらできません!ルースは怒ります。「岩さん、出て行ってよ!あなたはここの住民じゃないでしょ!」でも、どうしてここにいるの?

 

○ ピチントゥン (チリ) 2019年、7分

チリ各地の子どもたちが主人公のドキュ・アニメーション。各エピソードの主人公は、チリの先住民や文化的伝統に基づいた生活をしている子ども、さらには視覚障害や移住問題などに向き合う子ども。彼らが自身の声で語ります。今回のエピソードの主人公は、視覚障害のある男の子カミリオ。サンティアゴで暮らし、楽器の演奏や自転車を乗ることが好きだと教えてくれます。

○ ヒーロー学園 (アメリカ) 2021年、22分

この作品には多様なキャラクターが登場し、舞台となる町にはあらゆる人種や才能を持った人たちが出てきます。このエピソードでは、ある少女がメインキャラクターの自閉症スペクトラムを知り、そのポジティブな側面に気づきます。子どもたちはチームワーク、折れない心、科学的思考を駆使して、物事に立ち向かうところを見せてくれます。

○ 手でおはなし 月とオオカミ(エクアドル)2017年、5分

手話だけで紡がれる美しい歌と物語が、「自分自身の言葉で他の人のことを考える」よう導く。この番組を通して、聴覚障害者の世界や、手とジェスチャーを使った彼らのコミュニケーション方法を知ることができる。そしてすてきな物語と歌が私たちに夢を見させてくれる。

○ シュームの大冒険~ママはどこ?~(フランス、ベルギー) 2020年、26分

卵からかえったばかりの赤ちゃんふくろう、シュームの冒険を描いたアニメーション番組。嵐が過ぎ去った後の水辺の町を舞台に、兄弟の卵を引き連れて、行方が分からなくなった母鳥探しの旅を繰り広げる。途中、ワニに追いかけられたり、カワイタチに助けてもらったり、様々な生き物たちとの出会いを通して成長をとげていく。果たしてシュームと卵は、無事に母鳥と再会できるのか?ぬくもりを感じる映像と軽快な音楽で子どもたちの好奇心を刺激する番組。


■お問い合わせ
まちの研究所株式会社/神南ネウボラ子育て支援センター[coしぶや]
電話 03-6455-3751(月〜金・日の9:00-17:00 ※土曜・祝日を除く)
メール sankaku@machihoiku.jp


■本イベントのご参加条件
・渋谷区在住の方のみご参加可能なイベントになります。予めご了承ください。

■さんかくサンデーとは?
昨年に引き続き、「渋谷区子育てネウボラ」全館を舞台に、1年に1回のお祭りを開催します!
今年のタイトルは「さんかくサンデー」。
多様な子どもたちがいて、多様なかぞくの在り方がある。
正解・不正解にとらわれない自分らしい子育て・子どもの育ちを社会全体で支えていきたい。
そういった想いを込めています。
渋谷区の全ての子どもたちと、プレパパ・プレママ、子育てに関わる全ての大人の皆さんへ。
ちょっと特別な子育てひろば、小学生〜高校生まで参加できるワークショップ、映画の上映、
料理教室からトークイベントまで、盛りだくさんのコンテンツでお待ちしています。