イベント情報
日時:2023年09月04日(月)
時間:15:30〜16:30
参加:オフライン
定員: 10組
費用: 無料
概要:
9月4日(月)15:30~16:30 「かんがえる〜む」の公開収録を行います。
かんがえる~むとは?
渋谷区子育てネウボラから60分の子育て番組を配信!
MCはイラストエッセイストの犬山紙子さん。
渋谷区の子育てがもっと楽しくなったり、
難しいけどちょっと知っておきたいテーマを分かりやすく解説したり。
公開収録形式で、みなさんからも質問を募集しながら楽しい番組をつくっていけたらと思っています。
(パートナーとの参加、お子さんとの参加大歓迎です!)
第4回のテーマは『ど〜する?園えらび ー違いはあるの? 保育園・幼稚園・こども園ー』
今回は、玉川大学教育学部・教授の大豆生田啓友さん をゲストにお迎えして
・子どもにどんな園が合うのかわからない
・園を調べたり見学の際のポイントが知りたい!
・保育園(幼稚園・こども園)以外の選択肢ってあるの?
こんなことを一緒にお話をお伺いしていきたいと思います!
【公開収録・観覧募集要項】
収録日時:9月4日(月)15:30-16:30
開催場所:coしぶや 3階 子育てひろば
(渋谷区宇田川町5-6 渋谷区子育てネウボラ内)
対象:渋谷区在住で、子育てに関心のある方
観覧定員:(先着)10組
■お申し込み
メール:co-event@machihoiku.jp
メールの件名に 「9/4かんがえる~む申込」、本文に①~⑥をご記載ください。
① 参加される方のお名前
② お子さんの予定日または生年月日(お子さんがいる方のみ)
③ お住いの地域 ※「渋谷区〇〇」までお願いします。
④ 連絡のとれる電話番号
⑤ coしぶやの会員登録の有無(あり・なし)
⑥ 聞いてみたい質問があればぜひ!
■応募締切
・上記メールでのご応募の締め切り
2023年9月3日(日)まで
coしぶやより随時ご参加確定の返信をいたしますのでご確認ください。
※観覧定員が締切前に達してしまった場合には、早めに締め切らせていただく可能性もあります。予めご了承ください。
■お問い合わせ
お申し込みメールアドレスまたはお電話にて、お気軽にどうぞ。
電話:0120-978-310 (月~金・日の9:00-17:00 ※祝日を除く)
※つながらない場合は 03-6455-3751まで
【ゲストプロフィール】
大豆生田啓友(玉川大学教育学部・教授)
青山学院大学大学院文学研究科教育学専攻修了後、青山学院幼稚園教諭等を経て、現職
日本保育学会理事、日本こども環境学会理事、こども家庭庁「こども家庭審議会」(親会)委員および「幼児期までのこどもの育ち部会」委員(部会長代理)、文部科学省「幼保小の接続期の教育の質的向上に関する検討チーム」委員(2023年3月まで)、厚生労働省「保育所等における保育の質の確保と向上に関する検討会」委員(座長代理、2021年3月まで)、よこはま☆保育・教育宣言運用協議会委員、yahoo japan公式コメンテーター、 NHK・Eテレ「すくすく子育て」出演、テレビ静岡「テレビ寺子屋」出演、等
著書
・『あそびが学びとなる子ども主体の保育実践 子どもと社会』(学研、2023年5月発売)
・『非認知能力を育てる 「しつけない」しつけのレシピ』(講談社 2021)
・『子育てを元気にする絵本』(エイデル研究所 2019)
・『非認知能力を育てる あそびのレシピ 0~5歳児のあと伸びする力を高める』(講談社 2019) など多数
【MCプロフィール】
犬山紙子(イラストエッセイスト)
@inuyamakamiko
仙台のファッションカルチャー誌の編集者を経て、家庭の事情で退職。
20代を難病の母親の介護をしながら過ごす。
2011年、女友達の恋愛模様をイラストとエッセイで書き始めたところネット上で話題になり、マガジンハウスからブログ本を出版しデビュー。
現在はTV、ラジオ、雑誌、Webなどで粛々と活動中。
2014年に結婚、2017年に第一子となる長女を出産してから、児童虐待問題に声を上げるタレントチーム「こどものいのちはこどものもの」の立ち上げ、社会的養護を必要とするこどもたちにクラウドファンディングで支援を届けるプログラム「こどもギフト」メンバーとしても活動中。
その反面、ゲーム・ボードゲーム・漫画など、2次元コンテンツ好きとしても広く認知されている。